
厳選古典柄振袖入荷しました。
<p>来年の成人式にいかがでしょうか! 大好きな梅柄のお振袖が仕立てあげってきました。淡いクリームイエローの地色に梅が埋め尽くされています。 左側にある赤い梅はこのお着物に合せて仕立た襦袢です。お袖から覗く赤い襦袢も想像しただけできゅんとしますね~近々衣桁にかけて全体を見て頂けるよう撮影しますので楽しみにお待ちください。 成人式ご予約開始です! </p>
七緒
3月7日発売の七緒に姉妹店「お花」を紹介をして頂きました。
七緒編集者の方のご推薦を頂き取材にいらして下さいました。
素敵なリサイクルショップさんもたくさん紹介されていますので
お近くのお店を覗いてみるのも楽しいですよ~
着物好きにはとっても役にたつ情報が載っていますので
明日書店にてお買い求めください!宜しければ(笑)
スタッフ
はなをも一年一年お客様のご利用数が増えております。
とても一人の力ではこなせなくなっており
今まで私が着つけていたお客様も、はなをスタッフにお願いしております。
みんな、はなをで修業をして技術も身に着けておりますので
引き続きご利用頂ければと思います。
私もスタッフも反省の毎日です。
お客様の笑顔が活力です(笑)
お客様の大切なお祝いの一日、「はなをにお願いして良かったわぁ~」のお声を
頂けるよう頑張ります!
お母様の列席ご予約がピークを迎えております。
お決まりの方は早めのご予定お知らせくださいm(__)m
はなをはのぞき梅をロゴにしています。
お客様が主役で一番輝けるよう
黒子の様な役割、出しゃばらずお手伝いする精神で選びました。
ちなみに姉妹店お花のロゴはこちら梅鉢です。
これは単純に梅が大好きだから!です(笑)
好きな着物に囲まれて仕事のできることの幸せ、
四季を感じることのできる日本の着物の素晴らしさ
四季の花の中で梅が好きなんですね~
着物も梅柄をみると、ついつい仕入れてしまいます。
コメントはありません
卒業式スタートしています!
毎年3月1日紫野高校と鴨沂高校の卒業式から
スタートとなります。
今年も可愛らしいお嬢様方がご予約下さいました。
返却の際、「はなをのレンタルのお客様は可愛らしくてすぐにわかりました!」
と嬉しいお言葉を頂きました。
おめでとうございました。
成人式もお待ちしております
コメントはありません
七五三撮影
スタッフMちゃんの娘の三歳記念撮影をしました。
可愛いでしょう!
今日は二点の着物を着てもらいました。
とってもお利口さんでしたね
良い記念になったでしょうか?私は癒されましたよ(#^.^#)
(2)コメント
卒業式準備始めてます。
3月20日までの袴の準備を始めています。
日にち別にブロック分けして、長襦袢の襟の付け替えなど
お手元に届けるまでに何度もチェックしします。
スタッフ何人かのチェックを合格してお客様のもとへ届くようにしていますので
ご予約を頂いているお客様楽しみにお待ちください。
和紗ちゃん
和紗ちゃん!
お友達の結婚式に参列です。
お姉ちゃんの振袖に、はなをの帯でいつもと違うスタイルに!
着物を着るときにはいつもご来店下さいます。明日もお支度させて頂けるので楽しみです。
披露宴で歌をプレゼントするそうですよ。
私も聞きたい!
HPで聞けますので、素晴らしい歌声聞いてみて下さい。
キュートな振袖
華やかで可愛らしい振袖が着られるのは未婚の方の特権!
もう一度着たいと思っても、この年になるとかなり難しい、いや無理だ(笑)
ここまで可愛い振袖は見てるだけで幸せな気分になる
甘いお菓子の様なコーディネートでご紹介!
コメントはありません