きものトータルプロデュース はなを

TOP > ブログ

手織りの名古屋帯

手織りの名古屋唐織りが、入荷致しました。
  

画像が悪いですが、とてもしなやかで、上品な帯です。
手織りの帯を探すのは、なかなか難しいですね。
手織りの良さは、色、質、柄など全てに置いて
飽きがこず、長く使って頂けます。

本物を一本一本揃えていって下さい。
仕立て代込み98000円です。
取り扱い店舗も、少なく、金額も市価の半額以下と思います。

メールでもお問い合わせ可能です。

コメントはありません

東京!

東京へ出張に行ってきました。
買い付けですが、予定していた、東京ちらっと見物も出来ないまま
帰宅の途につきました。

帰りの新幹線で、食べた贅沢幕の内弁当です。
京都から、東京の新幹線のチケットで、山手線乗れちゃうのね~
知らなかった。

本日観劇予定をしていた、「ベガーズオペラ」
行けなくなった私のかわりに、娘が行ってきました。

「どうだった?」
「ふつうちゃう?」「主役の滑舌が良くて、わかりやすかったわ~誰?」
「えぇ~内野君やで~NHK大河の勘助よ~」
「ええぇ~~知らなかった!!」

お嬢さん!観劇前は、予備知識くらい入れていってね!!
次は必ず、何が何でも、自分で行こう!

コメントはありません

好みは色々

色無地の染めが、どんどんあがってきています。
色見本では、なかなか決めるのが、大変でしたが
心配は無用!
素敵に仕上がりました。

一つの色を決めるに、お客様と沢山話をして、イメージを
聞いて、染め屋さんに頼むという、重要な役目は
果たせたでしょうか?
仕上がってくるまでは、どきどきします。
お客様も、そうでしょう。
でも、これがお誂えの、楽しみでもあるようです。
染め屋さんが言うには、
「染め上がった品物は、お客様の手元に渡った時点で、その人の色になります。必ず気に入って頂けます」
なるほど!
仕立て上がって、お客様のお手元に届くまで、もうしばらくお待ち下さい。

コメントはありません

「お花」の営業

カレンダーの通り、少しずつ営業再開しております。

まだ、「はなを」のアルバイトの方が見付かりませんので
私が、「お花」に入ることは出来ないのですが
私よりも、素敵な方が「お花」を手伝ってくれる事になりました。
小さいお子さんが、いらっしゃいますので、カレンダー通り
いかないときも、あるかもしれませんが、
一生懸命お手伝いしてくれています。
とても、真面目で穏やかな方ですので、安心して任せられます。

子育て真っ最中ですので、店主とは違った、子育ての話など
楽しいかもしれません。

是非、彼女に会いに、「お花」の方へ足を運んで下さい。
商品、少しずつ追加しております。
是非見にいらして下さい。

コメントはありません

有り難うございます。

花が枯れた頃でしょう・・・
と花束が届きました。

店名が「お花」「はなを」とあるように
着物は、花をまとうようなものだと、常々思っています。
華やかで、幸せな気分になれますもんね~

何事もひらめきで、決めてしまう私は
店名も、一瞬のひらめきでした。
名前は、後から付いてくると、強く信じているので
子供の名前も、意味無くひらめきなんです。(笑)
本人たちには、後付で、色々講釈付けていますが・・・・実は実はなんですね~

「はなを」については、
「お花」の「はな」に私の名前の「なお」をくっつけて
「はなお」このままだと、草履の「はなお」を意識したと思われそうで、
「お」を「を」にしたと言うわけです・・・

ややこしい!!

コメントはありません

プロの世界

長い間、専業主婦をしていた私が、プロと言う世界に飛び込んだのですから
さぞかし、つらい思いをしただろうと、想像されるかもしれません。

修業時代の私の生活を、友達に言うと
かなりきつい経験をしていると言われます。

しかし、当時の私は、叱ってもらえる事が、有り難く、自分が
日々成長していると、感じられる瞬間だったんですね~

不確かなものの中で、長く生活していたせいか
毎日、何かしら確かなものを、吸収している時間は
かけがえのない時間で、経験でした。
今でも、お世話になった、先生、先輩には感謝しています。

小さい時に親から教わる、当たり前の事も
出来ない状態でしたから、挨拶にはじまり、着付け以外の事を沢山教わった様に思います。
人との出逢いの大切さを、身をもって経験した時間でした。

着付けを一人で、任せて頂くようになるのに、さほどの時間はかかりませんでした。
今では、年間延べ100人近くの方の着付けを、させて頂いております。
個人としては、多いほうでは無いかと、思っております。

仕事に対する、達成感とか、責任感という気持ちは、持っていますが
今までお着付けをさせて頂き、これで良しと思ったことは、ありません。
「どうしたら?なぜ?」と言う疑問を常に持ち続けて、仕事をしております。
何事にも、パーフェクトは、無いと思います。
パーフェクトで無い限り、努力が出来るのだと、思っています。

着付けの仕事が、大好きです。

「はなを」にて・・・店主

コメントはありません

有り難うございます。

今日も差し入れ頂きました。

    

 

蒸し寿司です。
帰って、暖めて頂きます。!綺麗なお花も一緒です。

お客様に、頂ける幸せ・・・感謝です。本当に感謝です。

しかし、西院は遠いと・・・・んな事言わないで、またいらして下さい。ませ。(笑)

先日放送の、お笑いレッドカーペットを、子供たちと3時間見てしまいました。
エドはるみさんの、グーグーダンスに、はまり
「私はアンチエイジング~~~」と大騒ぎしている私です。
見た方は、分かって頂けると思います。
私のこの状態・・・
グー!が頭から離れないんです・・・・たすけて・・・(笑)

# by ohanakimono | 2008-02-19 15:22
コメントはありません

よく言われます・・・

女性からは「すごいね~」
男性からは「たいしたもんやなぁ~」と
「はなを」オープンしてから、この言葉をよく聞きます。

これは、病気の人間に頑張ってね!と言うのと
同じくらい、あまり心に届いてこないいです。

自分では、大したことでは無いと思っているからでしょうか?

着物の世界に、飛び込んだのも、大きな夢があったわけではなく
タンスに、嫁入り道具の着物が、沢山あったのと、
下の子供が幼稚園に入園したのをきっかけに、このまま
趣味も無く、毎日過ごすのは、絶対にあかんよなぁ~
と・・・・思っただけなんです。

大手着付け教室に通いながらも、着物に魅力を感じることなく
レッスン代、お免状代の高騰に頭を抱え、考えたのは
教室を辞めるのではなく、着物に関わる仕事で、払ったお金を
取り戻すぞ~!と言う発想だったわけです。

前に進み出すと、後戻りをしない性格は、いつ頃から身に付いたのでしょう?

早速ハローワークに行き、着物関係必死で探しました。
仲居さん(着物きますよね)・・・朝が早くて無理!
呉服屋・・・知識無く無理!
貸し衣装・・・平日無理!

着付師・・・土曜、日曜、祝日(旦那が子供の面倒見てくれます)

これだ!これだと決めたら受付直行。
すぐに面接に行き、あれよあれよという間に、採用。
後で求人情報を見たら、経験者に限るとあったんです。
これだと思った時点で、この文字は見えませんでした。
後先考えない、恐れを知らない猪突猛進女と、自分を分析しております。

着付師になりたくて、飛び込んだ世界では無かったのですが、
プロ意識の高い人たちに囲まれて、着付師という仕事に誇りを持つことが出来るようになりました。
これでもか、これでもかと思う性格はここでも発揮されます。
一流になりたいと、考え必死で努力するようになっていきました。

もし、仲居さんになっていたら・・・
今頃、小料理屋さんになっているかもしれません。(笑)

その後のお話は、また今度・・・・・つづく

「はなを」にて・・・店主

コメントはありません

振り袖入荷。

振袖、見た瞬間ノックアウトです!
日本の伝統技術を、おしみなく使った、素晴らしい手描き友禅です。
親子代々受け継いで頂ける、素晴らしいお着物です。
ちょっと、勇気のいる仕入れ価格ですが、何年手元に置いていても
悔いは無し・・・・出会ってしまったと言う感じです。

花嫁さんにも、良いですね~

  

コメントはありません

「お花」の準備

「はなを」にいると、「お花」が気になって仕方が無い。
心ここにあらず状態で・・・参った(-_-)

何とか、段取りを付けて、お花の仕入れの準備を始めました。
私のスタートでもある「お花」には、素敵なお客様が沢山います。
名簿を見ながら、一人一人の顔を浮かべています。

仕入れをする時は、「これはあの人に似合うだろうな~」
と思いめぐらせ、買い付けをします。
4年も営業していると、お客様の好みはわかります。
思い通りのお品を買ってもらえたときの、達成感!!
お客様が喜んでくれた時の、幸せな気持ち!

これがあるから、仕事を続けているのだと思います。
早くて、来週には「お花」のお客様に案内状をお届け致します。
良いお品を、届けますので、待ってて下さいね。

「はなを」にて・・・・店主

コメントはありません