きものトータルプロデュース はなを

TOP > ブログ

息子の抱き枕

末っ子次男は、バスケットに、青春を捧げています。(古臭い言い方ですね)

進学した、高校は、ハードな練習で有名!親子で励ましあい、結構頑張った高校生活です。

その息子も、冬のウインターカップを最後に、引退です。

カウントダウンが、始まってます。

つらい事が、多かったバスケット生活ですが、もう最後かと思うと、寂しいですね~

そんな息子の、抱き枕は・・・何と使い古したバスケットボール。

そこには、シップが貼られていました。(笑)息子の身体も、シップが欠かせませんが・・・

バスケットボールには、必要ないんじゃない?

意味は聞いておりませんが、どうせ、使い古したシップを、ゴミ箱に入れるのが、面倒だったんだろうと思います。

それ程の、美談は隠されていないと思いますが・・・

結構面白かったので、撮影して見ました。 

 

コメントはありません

女性の美しさは・・・

   

上品で、とても美しい方です。

昨日81歳のお誕生日を迎えられたそうです。えっ?ほんまですか~?

襦袢は、お嫁入り道具だそうです。大切に保管されていたので、ともて綺麗な状態です。

少々太られたそうで、前が合わなかったので、コーリンで押さえさせて、いただきました。。

背筋もぴんと、伸びて、お洒落心を持っている、素敵な方でした!(昨日ネイルサロンに、行かれたそうですよ)

こんな風に、年を重ねられたら、良いですね!

女の美しさは、いつまでも、お洒落を忘れない、美意識を持ち続ける事でしょうか?

もちろん、内面磨きは怠らず・・・ですね!

お庭で、撮影させていただきました。

コメントはありません

訪問着レンタル開始

訪問着のレンタルも、ご要望にお応えして、開始します。

実物は、とても素晴らしいお品ばかりです。

/semi-ceremonial

お宮参り、入学、卒業式などに、ご利用下さい。

 

コメントはありません

レッスンの成果!

  

レッスン4回目です。

とても上手に着れていると、思いませんか?

レッスンの後、梅田芸術劇場へ観劇に、行かれました。着物で、お出かけデビューです!

帰宅後の、感想を楽しみにしています。本来の目的は、10月の中国旅行で、着物を着る!です。

5回目のレッスンは、中国行き、直前にレッスンをし、終了となります。

着付けは、教室へ、何年通うよりも、自分で着て、外出をする事が大切です。

外出すると、自分の着物姿への、ハードルが高くなります。問題点も沢山出てきます。

問題点を持って、次のレッスンを受けて頂きます。

教室で、受け身の授業を何年も続けていませんか?

目的を、持ったレッスンを始めましょう。

 

(2)コメント

着付けレッスン

秋の、お出かけに向けて、着付けのレッスン予約を、沢山頂いております。

ほとんどの方が、個人レッスン希望ですので、現在、予約頂いても、お断りする場合が出てきております。

現在、レッスン中の方、優先となっておりますので、当店のレッスンに興味のある方は、

早めのご予約をお願いします。

お得な、お友達との、グループレッスンは、現在受付出来ますので、3人以上のお友達、お誘い合わせの上で参加下さい。

「あの時習っておけば良かった!」と、後悔の無いよう

思った時が、スタートチャンスです、着物生活を、ご一緒に楽しみましょう!

 

コメントはありません

しょうざん生紬 付け下げ入荷!

   

しょうざん生紬の、付け下げです。

人気のしょうざん紬です。生地の風合い、自然な発色は、他の紬とは異なる貫禄を見せつけてくれます。

こちら、上前に、ネズミが描かれています。遊び心満点のスッキリとした、仕上げとなっております。

未使用、美品 。

背から162㎝ 裄68㎝、袖丈49㎝、前幅24.5㎝、後ろ幅30.5㎝ 販売価格18万円

コメントはありません

川島織物 二石鼻緒草履入荷!

      

 

前回、ご紹介する前に、店舗で売り切れたお品です。再入荷!

二石鼻緒草履 (鼻緒が2本になった物です)通常店頭価格、25200円

はなを価格 13000円 台、鼻緒は本革です。

フォーマルに、カジュアルにとても重宝する、草履です。

お買い得です。フリーサイズとなります。

コメントはありません

十三詣り着物入荷

十三詣りにピッタリのお着物入荷しました。

大胆なタッチの、手描きの友禅です。帯は、川島織物を合わせてみました。

成人式同様、お嬢様の成長の記念にいかがでしょうか?古いお品ですので、多少の難は御座います。

レンタル料金 30000円 ヘヤーメーク着付けも承ります。結婚式などの列席にも、是非ご利用下さい。

コメントはありません

井澤屋カジュアルバック

      

 井澤屋さんの、カジュアルバック未使用品入荷しました。

素材、ポリエステル。使いやすい大きさで、かわいらしさの中にも、品の良さがあり

さすが、井澤屋さんのお品です。 6800円。

http://www.izawaya.co.jp/goods.html?cat2_id=003-002-001

下は、質の良い、桜色の上品な平組の帯締めです。小物が、良いと着姿が、ワンランクアップしますね!未使用品4800円。

先日の小紋と合わされたら、パーフェクトな装いですね~

コメントはありません

針仕事 もり

 「針仕事もり 」の森千代江さんです。

15日、NHKのおしゃれ工房に出演されます。

http://www.nhk.or.jp/partner/oshare/

2年ほど前から、ご縁を頂き、今回も出演にあたり、着物を購入して頂きました。

着物のリフォームを、される方は多いのですが、センス良くリフォームされる方は

数少ないように思います。森さんは、全国的に個展もされ、生地選びも的確です。

興味のある方は、是非ご覧になって下さい。

コメントはありません