お写真が届きました。
先月婚礼のE様のお写真が届きました。
カメラマン成宮さんが送って下さいました。
職業柄沢山のカメラマンに出会います。それぞれがプロ意識高くこだわりを持ってお仕事されています。
職種は違ってもとても良い刺激を受けています。
私も職人で有り続けたいと思います。
お二人の笑顔が素敵なお写真ですね。
お写真有難うございました。
日本の花嫁さん!
台風予想の中、覚悟を決めて雨支度していたのですが、
お二人の日頃の行いが良いのか!スタッフの思いが天に伝わったのか
傘のいらない下鴨神社での挙式となりました。
雨上がりの空気の綺麗な爽やかな一日となりました。
色打掛花かんざし・白無垢・角隠し・綿帽子・振袖とお嬢様の夢が全て叶った婚礼でしたね。
お嬢様の希望することは、全て叶えてくれる優しい旦那様。
これからの生活が伺える落ち着いたおだやかなお二人でした。
同じお着物をお召しになっても小物ヘヤースタイルで全く違った印象になります。
日本の花嫁さん!どんどん増えていって欲しいですね~
頑張ります
日本の花嫁さん
挙式前のきりっとした表情が美しいですね。
式後真珠庵の凛とした空気の中和やかにご家族での撮影が行われました。
ヘヤースタイルから、小物まで何度も打ち合わせさせて頂きました。
披露宴では小物を紫にチェンジさせて頂きました。
アンティークの振袖には、立て矢がよく似合います。
仲の良い二人のスタートに立ち会えたことに、いつもの事ながら感謝の気持ちでいっぱいです。
はなをでお世話した人が、みんな幸せに!心から願います。
河田カメラマンのまねをして、床に寝転がって撮影しました。
プロのアングルはやはり違いますね。
良い写真が撮れました。
花嫁衣装入荷
新しい花嫁衣装二点入荷しました。
メンテナンス終わりレンタルご予約開始です。
今までにないカラーの衣装です。ブルーに古代紫のアンティーク花嫁衣装です。
小物・帯はお嬢様の好みで組み合わせ自由です。
是非下見にご来店下さい。
コメントはありません
爽やかな日差し
大徳寺真珠庵にて、婚礼H様
重要無形文化財の真珠庵にて、立ち入ることの出来ない空間での挙式は
心洗われる貴重な体験でした。
何気なく撮ったお嬢様のお写真です。
式後ほっとしたお嬢様の美しさです。
沢山撮影させて頂きました。了解を得ましたので後日ご紹介させて頂きます。
お幸せに
撮影衣装
12日撮影の花嫁衣装三点のお問い合わせが増えてきました。
メンテナンスなどの時間が必要ですので
貸し出しが出来ない場合が御座います。
早めのご予約をお勧め致します。
当店は、フルレンタルとなっております。
お支度もご利用頂ける場合は、かんざしなど無料でご利用していただけます。
お支度の担当スタッフご指名の場合も、早めの予約が必要です。
納得の婚礼支度をご準備下さい。
検索してみると
HPをご覧になって、花嫁衣装を見に来られる方が増えてきました。
情報を集めるには、とても便利です。
ちょっと検索してみました。
わ~っ凄いです!花嫁衣装のワードで検索すると1ページ目に「はなを」のHPがヒットします。
検索してみた言葉!
花嫁衣装
京都 花嫁
アンティーク 花嫁衣装
京都きもの 花嫁
これは楽しい!色んな言葉で検索してみよう。
(2)コメントモデルは大変ですが・・・
朝9時半にスタートして3点の花嫁衣裳の撮影は体力を使います。
モデルは色々な衣裳が着れて羨ましいと思うかもしれませんが、結構大変な様です。
暑い中の体力消耗はスタッフ以上かもしれません。
アルバイト料を払えば良いのですが、そこは身内と言うことで無給でお願いしていますので・・・・
成人式から、何度も撮影しておりますが、顔の変化は一目瞭然。
20才には20才の初々しさが有り、少しずつ大人な顔立ちになってきました。
その時その時の美しさを、記念に残すのは女性にとって幸せな事かもしれません。
節目節目に、記念日撮影してみませんか?
こんな事をしたい!をお手伝いさせて頂きます。
コメントはありません
花嫁撮影終わりました~
姉の町家を借りて花嫁衣装の撮影をしました。
パン・お菓子の教室を10月から始めるので、お引っ越し前に
撮影場所として借りました。
娘に3点の衣装を着せて、くたくたです!
今回はカメラマンさんの都合が付かず、スタッフ5名で頑張りました有り難う!
花嫁衣装を決めて、小物選び、ヘヤー・メイク・小物のチョイスまで
コーディネートさせて頂きました。
私のイメージを伝え形にしてくれる、美容スタッフにはいつも頭が下がります。
結構無理難題言うタイプです(笑)
お陰様で今回も三点ともイメージの違うスタイルを提供できたと思います。如何でしょうか?
取り急ぎ画像処理無しでアップさせて頂きます。
現代の花嫁衣装です。
メイクはほんわかキュートです。
華やかなアンティーク振袖に、大振りのアンティークかんざしを使いたくて、ダウンスタイルにしてみました。
流行の三つ編みをアクセントに!帯結びは立矢です。
黒にスッキリ鶴の振袖は、豪華絢爛・イメージはげげげの女房のお嫁入り支度です。
角隠しも、現在のきりっとした感じでは無くふんわりラインを出してみました。
同じ衣装でかんざしを変えて豪華に!
着物の世界は奥が深くやっぱり楽しい
みなさんはどのスタイルがお好きですか?
お客様から写真頂きました②
こちらも昨年の挙式です。
写真を頂いていながら、大切に保管は駄目ですね~
こんなに素敵な写真!ご紹介しないでどうする!!です
由緒ある奈良ホテルでお支度させて頂きました。
前泊で出張させて頂き、素敵な時間を過ごさせて頂きました。
お二人、芸術家です。
奥様のブログ
毎日チェックしてます。奈良から時々遊びに来てくれます。
幸せそうで何よりです。
コメントはありません